世界の台所・マレーシア料理

マレーシア大学留学

マレーシアは世界の台所と言われる程、食文化が充実しています!

その理由は、マレー系(イスラム系)、中華系、インド系、ユーレシアン(ヨーロッパとの混血)を主とした人種構成で、歴史上移民してきた人たちで構成されています。そしてそれぞれの人種が他国(マレーシア)という地に馴染みつつ自身の文化を守り続けた結果、食文化も多種多様です。また外食文化ということもあり、1日3食全て外食で済ませるという方が経済的という理由から殆どの方が外食します。

マレーシア民族料理

マレー料理(イスラム/ハラル系)

マレー系の人々は、イスラム教徒である場合が殆どです。イスラム教徒基本、規律にのっとった料理で、日常的にハラルフードを食します。ハラールに基づき、豚肉や豚を原料としたスープや調味料は一切摂取しません。 マレー料理(ハラールに基づいた)の特徴は、香辛料の効いたココナッツ風味の辛い味付けで、スープカレーの様なものが多く、ご飯にかけて食します。

中華料理

中華料理は日本人にもなじみやすい定番料理ですが、中でも日常的に食されているのは、日本でも代表的なチャーハン(ナシ・ゴレン)、ラーメン、炒め物、飲茶などです。中にはマレーシア・オリジナルの中華料理をあります。辛くないものも多いので、まず手始めに中華料理からチャレンジしてみるのも良いでしょう。

インド料理

インド料理と言えば、カレーなど日本でも馴染み深い料理もありますが、マレーシアのインド料理はインドで食べるのと同じくらい本格的です。本格的なカレーやナンなどは定番ですが、日本と比較するととても安価で食べられるのも嬉しですね。

ニョニャ料理

日本人には馴染みのない料理ですが、ニョニャ料理はマレー料理と中国料理が融合した、料理のことです。繊細で食べやすく、マレーシア的には京料理といったニュアンスではないでしょうか。歴史と文化を感じる色とりどりのニョニャ食器に盛られるその料理は奥深くやさしい味わいです。また、南国らしくココナッツ風味のものも多く、イスラム教ではタブーとされる豚肉を使われているのもニョニャ料理 の特徴です。

その他、ベトナム料理、タイ料理、パスタやサンドイッチなどの西洋料理、本格的な日本料理などクアラルンプール市内には、鉄板焼き、ラーメン、寿司、居酒屋、牛丼店などもあります。イオンの中には、お寿司やお刺身、おにぎりやお弁当も売っていますし、本格的な日本食レストランもあります。

関連記事

  1. マレーシア大学留学

    ウーロンゴン大学マレーシアKDUの新キャンパス

  2. マレーシア大学留学

    マレーシアの大学へ行く前にはIELTSを受けよう!Vol.1

  3. 最新情報!INTI大学 スバンキャンパス Vol.2

  4. マレーシア大学留学

    おもしろ!マレーシア大学留学生活

  5. マレーシア大学留学

    マレーシア大学・学生寮事情

  6. マレーシア留学への持参物リスト